MENU
※当ブログはプロモーション記事が含まれます。※

【特集】(個人的に)後味が悪くならない!?悪役令嬢モノライトノベルを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
CONTENTS

はじめに

こんにちは。浅田です。

今回はおすすめのライトノベルを紹介します。

紹介するライトノベルのジャンルはずばり

「悪役令嬢モノ」。

劇場版も公開された「はめふら」

この作品も「悪役令嬢モノ(転生)」のカテゴリに含まれます。

この「はめふら」以外にも、

悪役令嬢モノというジャンルを取り扱ったライトノベルは

現在かなりの数販売されています。

書店の店員さんたちはかなり目を回されてるんじゃないでしょうかね。

ほぼ毎日「悪役令嬢に転生しましたが~」みたいなタイトルの本見たり

棚に入れたりするの。

そんな悪役令嬢モノと呼ばれるライトノベルを紹介していきたいと思います。

悪役令嬢モノの展開について

ライトノベルを紹介する前にひとつ。

皆さまは「悪役令嬢モノ」というと

どういった展開を想像されますか?

STEP
乙女ゲーム世界、さらに最後は破滅すると決められた悪役令嬢に転生した主人公
STEP
そんな破滅エンドを回避する為ゲーム知識を用いて対策を練ることに!
STEP
破滅フラグを回避していくうちに攻略キャラから何故か絡まれ、迫られて――!?

……みたいな展開でしょうか。

それとも、

STEP
ある日舞踏会にて婚約者に婚約破棄を宣言される
STEP
主人公が乙女ゲームの悪役令嬢に転生した存在だと気付く
STEP
追放(など)された主人公は別のイケメン(敵国の王太子とか)と結ばれる
STEP
乙女ゲーム主人公も転生者で「自分は愛されて当然」と思っている
STEP
どんでん返しで婚約者も乙女ゲーム主人公もざまぁ

……みたいな展開ですか?

浅田はこのどちらの展開が好きですか?と聞かれたら

前者一択ですね。結構悩んだ結果。

何というか、前者の方がまだ穏やかに終わりそうなので。

後者はどうしても追放モノにもある闇の部分がチラついてしまい、

何だか落ち着かない。

後者は

「主人公不在で行われる断罪」が出てきてしまうのではないかと

浅田は正直怯えています。

当事者不在は後味が悪く感じてしまうんです。ごめんなさい。

なので、今回紹介するのは

「悪役令嬢モノだけど後味が悪くならない」

と個人的に思うライトノベルです。

以下、紹介文となります。

おすすめの悪役令嬢モノライトノベル

悪役令嬢の中の人

楽天ブックス
¥1,320 (2024/02/24 11:31時点 | 楽天市場調べ)

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したエミは、

ヒロインの《星の乙女》に陥れられ、婚約破棄と同時に《星の乙女》の命を狙ったと断罪された。

婚約者とも幼馴染みとも義弟とも信頼関係を築けたと思っていたのに……。

ショックでエミは意識を失い、

代わりに中からずっとエミを見守っていた本来の悪役令嬢レミリアが目覚める。

わたくしはお前達を許さない。

レミリアはエミを貶めた者達への復讐を誓い――!?

苛烈で華麗な悪役令嬢の復讐劇開幕!!

あらすじより引用

展開・設定が好き。

この作品の悪役令嬢は、

転生した子(エミ)の無念を晴らす為に立ち上がった「悪役令嬢」そのもの。

悪役令嬢:レミリアはエミの努力を知っているから。

だからこそ彼女を貶めたキャラたちに復讐を誓う。

やるなら徹底的にやるレミリアの姿勢に心を打たれます。

フラグを折るとかそういう次元の話じゃないです。

復讐劇として読んでみましょう。

余談ですが、この作品はコミカライズ版も販売されています。

一時期広告で「とんでもない顔芸した女」をよく見かけたかと思います。

それがこのライトノベルのコミカライズ版です。

乙女ゲーム主人公の顔芸ヤバすぎやろwwwと笑ってしまいました。

転生侯爵令嬢奮闘記わたし、立派にざまぁされてみせます!

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,265 (2024/02/24 11:35時点 | 楽天市場調べ)

ある日突然、前世の記憶を取り戻し、今世での自身の振る舞いを省みた侯爵令嬢ユリアンヌ。

弟妹いじめに贅沢三昧、婚約者へのつきまとい……

これまでの彼女は、悪行の限りを尽くしていた。

性格はゲス。そのうえ見た目はデブでブスーー

まさに、前世で読んだ小説の悪役令嬢そのものだ。

この先、そんな彼女には暗い未来しか待っていないはず。

どうせざまぁされる運命なら、身も心も綺麗にしてからがいい。

そう考えた彼女は、ダイエットとともに全力で家族孝行をはじめてーー

「家族のためにガッポリ稼いでやりますわ、オーッホッホ!」

アルファポリス「第12回恋愛小説大賞」大賞&読者賞W受賞作、待望の書籍化!

あらすじより引用

「身も心も綺麗にしてからざまぁされる」

この考え、なかなかできませんよね。

「ざまぁされたくない!対策しなきゃ!!」

という始まりが定番な中、

「ざまぁされる運命」と覚悟を決めている。

性格は悪いまんまだけど、人の為に奮闘する姿が素晴らしいのは変わらない。

そういうことに気付かせてくれる楽しい作品だと思います。

両親の名前が劇場版クレヨンしんちゃんの登場人物みたいなのも超面白かった。

ファミリーネームが「ゲッスール」だって。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥715 (2024/02/24 11:51時点 | 楽天市場調べ)

アルバート家の令嬢は没落をご所望です

大貴族の令嬢メアリは思い出す。

ここが前世でプレイしていた乙女ゲームの世界で、

自分はヒロインの恋を邪魔する悪役令嬢だということを……

だったら目指せ没落!とはりきるけれど、なぜかヒロインになつかれて!?

サイト説明文より引用

「目的の為に悪役令嬢に徹するも、上手くいかず周囲から好意を抱かれる」。

そういうタイプの悪役令嬢転生モノです。

側近の青年:アディと漫才みたいなやり取りをしたり、

乙女ゲーム主人公:メアリの天然暴走ぶりや

元婚約者のクールながらも面白い仕草に振り回されたり。

とっても楽しく読むことができます。

まとめ

今回挙げた作品は、どれも

「悪役令嬢モノだけど闇を感じるようなざまぁ要素が皆無」

「納得の行く上でのハッピーエンド」

という要素が含まれるものでした。

やっぱりね、ライトノベルを読むなら

(メリーバッドエンド以外は)楽しく読んでいたいですよね。

モヤモヤして終わるのはよくないと思いますから。

もっとこういう系の流行ってもいいのよ……!!

がるまににも悪役令嬢モノがあります

そういえば、がるまにでも悪役令嬢モノが販売されているんですよね。

コミックで有名なものを紹介。

モブ推しJKの悪役令嬢異世界転生 ~悲惨~

モブ推しJKの悪役令嬢異世界転生 ~悲惨~
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS