MENU
※当ブログはプロモーション記事が含まれます。※

【レビュー等】「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」から「本職の人たちを圧倒する展開」を考える

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
浅田

今回はレビュー+αな記事です。

明日村

ここ最近放送されているアニメの原作に関してですので
苦手な方はご注意ください。

CONTENTS

はじめに

こんにちは。

浅田です。

今回はラノベレビューですが、いつものように

何作かをまとめて投稿!ではなく特定のラノベ一作にスポットを当てた記事となります。

そのラノベは、アニメ化されている

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

です。

SNS上で「こんな長いタイトルのアニメやめてほしい」等批判されていた作品ですね。

いきなりハリーポッターの作者が巻き込まれてたりとんでもない状態に陥ってましたけども。

女子高生横転……。

こちらの作品のレビューと、それを読んだ上で思うことをまとめました。

[広告]ちょっと乱暴で不器用な彼とのめっちゃエロいイチャらぶ同棲タイム

【ちんちんイライラ】もうイってまいそうなん?許すわけないやろ【心ちゃんのお仕置き】

「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」とは

アニメ公式サイト

あらすじ

デスクワークだから超安全、公務だから超安定!

理想の職業「ギルドの受付嬢」となったアリナを待っていたのは、

理想とは程遠い残業三昧の日々だった。

すべてはダンジョンの攻略が滞っているせい!

限界を迎えたアリナは隠し持つ一級冒険者ライセンスと銀に輝く大槌(ウォーハンマー)を手に、

自らボス討伐に向かう――そう、何を隠そう彼女こそ、行き詰ったダンジョンに現れ、

単身ボスを倒していくと巷で噂される正体不明の凄腕冒険者「処刑人」なのだ……!

でもそれは絶対にヒミツ。なぜなら受付嬢は「副業禁止」だからだ!!!!

それなのに、ボス討伐の際に居合わせたギルド最強の盾役に正体がバレてしまい――??

残業回避・定時死守、圧倒的な力で(自分の)平穏を守る最強受付嬢の痛快異世界コメディ!

サイト説明文より引用

[広告]【救いなど一切訪れない。そこに在るのは快楽と絶望だけ】

特別営業会議室

登場人物

アリナ・クローバーギルドの受付嬢兼凄腕冒険者。
安定した職業:受付嬢をしながら、
自身の残業を減らす為
高難易度ダンジョンを単身で攻略している。
ジェイド・スクレイド最強冒険者パーティー『白銀の剣』のリーダー。
誠実・最強盾役・イケメンなのでファンが多い。
観察力に優れているため
アリナが凄腕冒険者『処刑人』であることを見抜いた。

この作品から思うこと

過去エピソード、無双は良かった

アリナが今現在の状態になった理由等を語る過去エピソードや、

異次元の強さを誇る魔神を叩きのめし無双するシーン。

そこは本当に良かった。

「お前らがこんなだから残業が減らないんだよーっ!!!」

みたいなキレ方してなければもっと良かったんだけどなー……。

ああいうキレ方して無双してると、

「俺バカだから分かんねぇけどよ……」という感じがして何だかなーになるのです。

てめーは俺を怒らせた、とシンプルに言ってくれれば助かる。

ラノベとして本末転倒になってしまうか、すみません。

冒険者に呪詛めいた毒吐くシーンがきつい

序盤にあった

(ちんたら歩いてないで早く来いよぉぉぉぉぉお!)

(中略)

「どうやらだいぶ期待されてしまっているようだな。まあ攻略が長引いているダンジョンだ。

我ら白銀に頼るのも、仕方あるまい」

「ええそうですね」

適当に聞き流しながら、アリナは手早くクエスト受注書を用意した。

同時に、ガンズには聞こえない小さな声で、思わずぼそりとつぶやきが漏れる。

「遅いんだよ攻略するのがーーー!」

本文より引用

というシーンと

ベルフラ地下遺跡の最深層に鎮座する階層ボス、『ヘルフレイムドラゴン』の討伐。

残業の理由はこいつにあると言っていい。

このボスが倒せず、地下遺跡の攻略が行き詰まっているのだ。

全階層のボスを倒したダンジョンから魔物が去って行くが、

こいつが倒れないおかげでいつまでも魔物が寄ってくる。

(中略)

「どいつもこいつも……!ボス一匹倒せない無能な冒険者共が……!!!」

本文より引用

というシーンが、読んでいてつらい。

何ていうか、

旦那デスノ〇ト界隈とガルち〇ん界隈から知識を得たのかな?

みたいな呪詛の吐き方をしている。

Xにもときどきいるじゃないですか。

「専業主婦は子育てや近所付き合い等でこんなにも忙しい!」

「それに比べて旦那はイージーモードで浮気も可能!クソ!」

みたいな比較図(いらすとやを多用している)を用いて男叩きしてる界隈。

旦那(主に会社員)も冒険者も大変なんだよ。

特に冒険者は命もかかってるし。

残業をしたくない!……という気持ちは分かるけど、

他者の事情を軽視・蔑視するのは何か違うんじゃない?っていう気持ちになります。

フィクションに対して何熱くなってんだ浅田……。

[広告]あなたとの恋人関係に一歩前進したり、いつも通りの下品セックスをしたり。

【敬語×執事】やっぱりフミトとのハメ潮コスプレセックスが一番ですよね?お嬢様♪

本職の人たちを圧倒する展開って良いものなのか?

ここからはレビューというより語りになります。

この作品では

普段は受付嬢として働いている主人公が、

数多の冒険者パーティーの手こずるダンジョンを単身で無双していきます。

いわゆる「別方面で俺TUEEEE」モノ。

現代社会で例えると、

「普段事務員として働いている人が、営業に出ればたちまち営業さんたちよりも圧倒的好成績を取れる」

みたいな感じでしょうかね。

確かにこれはラノベとしてウケが良いんだと思います。

でも浅田にはちょっと合わないかな……。

しかもアリナは冒険者(本職の人たち)を「無能」って言っちゃってるし……。

浅田は「餅は餅屋(特定の分野にはその専門家が一番)」という思想が強いので。

追放モノでよく見られる

「目立たないポジションの奴が実はメイン級のチートで無双」

は、ほとんど同業者(冒険者ポジション)だから何とかなったけど、

受付嬢が冒険者に毒吐いて無双……。

単に浅田が価値観のアップデートをできていないだけでしょうね。

「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」まとめ

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
総合評価
( 3 )
メリット
  • バトルシーンは良かった
  • ジェイドが良い奴だったのが救い
デメリット
  • アリナの性格・言動がキツい(これが大部分を占めている)

最後に

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

じゃなくて

ギルドの受付嬢ですが正体を隠してダンジョンを無双してたらハイスペイケメンに言い寄られて困ってます

にタイトルを変えたらいいんじゃないですかね……。

今回は以上です。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS