MENU
※当ブログはプロモーション記事が含まれます。※

【紹介】夏だし恐怖の音声作品を聴こうぜ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
CONTENTS

はじめに

こんにちは、浅田です。

吹く風に夏の気配を感じるようになりました。

7月が来ればもう本格的に夏です。

夏といえば、

ソシャゲは水着キャラのガチャが始まったり、

七夕にまつわるイベントを夏イベントの間に差し込んでプレイヤーのスケジュールを狂わせたり。

がるまにも夏に関するイベントやセールを行うのでしょう。

〇〇%OFFキャンペーンとか。

がるまには頭のおかしそうな特集を頻繁にお出ししてくるので、

いきなり「連続絶頂で煩悩を吹き飛ばそう!セール」とか言い出してもおかしくない。

煩悩を吹き飛ばすなら年末年始だけれど。

浅田も何かおすすめできる音声作品があればなぁ……。

そう思い夏っぽい紹介方法を考えていました。

というわけで今回は

「恐怖を覚える音声作品」を紹介していこうと思います。

肝試しとか怪談とか。夏にホラーは付き物ですからね。

恐怖の種類

恐怖と言っても色々あるものです。

浅田が紹介する「恐怖」の作品たちは

  • 人間の恐怖
  • 人外の恐怖

の二種類に分けています。

人間はそのまま人間。

人外は妖怪や神話生物といった「人ではない存在」。

それらに愛されたり呪われたりする作品を紹介します。

人間の恐怖

皆さんは

「人間が与える恐怖」「人外が与える恐怖」

どちらが恐ろしいと思いますか?

恐らく「得体の知れない愛を注いでくる人外の方が恐ろしい」と考えるでしょう。

しかし人間は人間で怖いし、下手すりゃ人外よりも恐ろしいものを発揮してきます。

浅田がそういうヤバさを初めて知ったのは、がるまにではなく

「小学生の時に読んだ地獄堂霊界通信シリーズ」でした。

教会の牧師が人を564まくってたって話です。

今まで妖怪たちと対峙してきた悪ガキ達も人間の恐ろしさを味わっていました。

……話が逸れました。

何で成人向け作品を紹介する記事で小学生の時に読んだ小説の話をしたんだろう。

Caligula Control


Caligula Control
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS