MENU
※当ブログはプロモーション記事が含まれます。※

【プレイレビュー】音ゲーというよりノベルゲーム「Cytus2」

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
浅田

ノートパソコンの調子が悪くて暫く間が開いてしまいました。
今回から従来通りの更新ペースになれると思います。

明日村

本当に申し訳ございませんでした。

CONTENTS

はじめに

こんにちは。

浅田です。

今回紹介するゲームアプリは、最近初音ミクの楽曲パック発売やセールで話題のリズムゲーム

「Cytus2」です。

2018年3月にリリースされ、現在でも人気を博しているリズムゲームアプリ。

そのレビューを今回していこうと思います。

[広告]「俺の弱みが知りたいならさ、スパイとして何をやればいいか……わかるよね?」

【スパイが】即濡れ1秒!ドM開放!凄腕暗殺者の執着調教【バレた】

Cytus2とは

Cytus II
Cytus II
開発元:Rayark International Limited
無料
posted withアプリーチ

ゲーム説明

「Cytus II」は全世界で人気を博した「Cytus」「DEEMO」「VOEZ」の製作スタッフが、

全力で開発に取り組んだRayark 4つ目のリズムゲームタイトルです。

主な特徴:

– 動くスキャンラインを使用した独特なプレイ方法

スキャンラインとノーツが重なるタイミングでタップすると高得点を獲得できます。

5種類の異なるノーツや、リズムによって動きが変化するスキャンラインで、

音楽との一体感が強まり、より楽曲に投入できます。

– 35曲+IAP(アプリ内購入コンテンツ)・100曲以上のハイクオリティ楽曲

今回は日本、韓国、ヨーロッパ、アメリカ、台湾など世界各地のコンポーザーの作品を収録しました。

キャラクターを通して電子音楽、ロック、クラシックなど様々なスタイルの楽曲をプレイできます。

期待を裏切らない力作が揃っています。

– 300種類以上の譜面

easyからhardまで、300種類以上の譜面を用意しました。

豊富なゲームコンテンツで幅広いユーザーの方々にお楽しみいただけます。

最高に刺激的なチャレンジやゲームの楽しさを指先から感じることができます。

– ゲーム内のキャラクターたちと一緒にバーチャルインターネットの世界を探検しましょう

”iM”と呼ばれるストーリーシステムを通して、

プレイヤーとゲーム内のキャラクターが紡ぎだす「Cytus II」のストーリー。

映画的な視覚体験とともに明かされる真相とはいかに――

サイト説明文より引用

あらすじ

遠い未来、そこには1000年以上続いてきた生活スタイルとは、異なる姿の世界が広がっていた。

人類は全く新しいインターネットの定義とアクセス方法を生み出し、

今や、気軽に現実世界とバーチャル世界を同期を行える。

この世界の巨大バーチャルインターネット空間cyTusに、

Æsirという名のどこからともなく現れた伝説のDJがいた。

彼の音楽には、

その音符ひとつひとつが魂の奥深くまで染み渡るような人々の心に響く不思議な魅力があった。

ある日、これまで謎に包まれていたÆsirが突然大型バーチャルライブ――Æsir-FESTの開催を発表。

ほかの名だたるトップシンガーやDJもまた、彼のゲストとして招待されていた。

情報が公開されるや否や、世界中がその話題で持ちきりになった。

みな、Æsirの正体を知りたくてたまらなかったのだ。

ライブ当日、入場時間の1時間前には、アクセス数が過去の記録を突破。

町中が沸き上がり、Æsirの登場を今か今かと待ちわびていた……

サイト説明文より引用

[広告]ドえろいボディーガードと同居生活を開始しますか?

※このボディーガード要注意※はぁ?守るって言ってんじゃんだから早くケツ出して

簡潔な感想

2018年にDEEMOで有名なRayarkから提供された音楽ゲームアプリ:Cytus2。

約7年経った現在でも世界的な人気を博しているリズムゲームです。

浅田がこのゲームをプレイしようとなったきっかけは、

「平和なリズムゲームをしたい」と思ったことでした。

そこそこプレイしていた音ゲー:戦国ALIVEサービス終了が発表され、

浅田は音ゲーから離れていました。

そしてある日、音ゲーをプレイしたいと思うようになり、

楽しそう・面白そうな音ゲーを探すことにしました。

しかし浅田はメンタルがとてつもなく弱く脆いため、

とんでもなく荒れているゲームに手を出したくない。

プロセカは度々イベントメインキャラがどうだの劇場版がどうとかでもめているし、

あんスタは最近ユニット新メンバーの関係で荒れている。

というかあんスタは何度も燃え上ってて手を出せないよ。

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
開発元:SEGA CORPORATION
無料
posted withアプリーチ
あんさんぶるスターズ!!Music
あんさんぶるスターズ!!Music
開発元:Happy Elements K.K
無料
posted withアプリーチ

なので

ガチャが云々とかイベントどうこうと関わりのない平和な音ゲー

をメインに探しました。

そして見つけたのが「Cytus2」です。

ラインやノーツが独特なゲームで、楽曲が豊富。

とても魅力的だったのでプレイを決意。

しばらくプレイをして、メインストーリーを終わらせた感想は……

これは音ゲーではなくノベルゲームに音ゲーをプラスしたものだ

というものでした。

システム

音ゲーをプレイし、得た経験値でキャラのレベルを上げてストーリーを解放。

ストーリーを解放すると楽曲が追加されるのが基本システムです。

このシステムはシンプルで分かりやすいですよね。

しかしこのシステムに面倒くさいものがプラスされてしまう。

指定キャラを一定レベルまで上げないとストーリーが解放されない

というものです。

Ivy、Crystal PuNK、Vanessaは同時進行レベリング不可

メインキャラ三人は同時進行でレベルが上がっていきます。

ですがストーリー解放には他にもキャラのレベリングが必要で、

そのキャラはメインキャラと同時にレベルアップができません。

なので、そのキャラの楽曲を延々とプレイし続ける必要があります。

同じ曲を何度も何度もプレイする。

これって音ゲーなのだろうか?

ノベルを読むために画面をタップし続けている。

ストーリー解放の為にLv30台からLv80台まで上げろって言われた時は、

頭が爆発しそうになりましたね。

これを延々とプレイし続けなければならないのだ

効率の良いレベリング方法は「確実にフルコンボができる曲を延々とプレイ」

なので難易度の高い楽曲ばかりのキャラをレベリングする時は、

難易度Easyを何度も何度もプレイ。

頭がマジでどうにかなりそうでした。

その上、

地獄みたいなレベリングをして解放したストーリーを読もうとしたら

突然(理不尽な譜面の)リズムゲームが強制的に始まるし、

めちゃくちゃだよもう。

夜中にある程度ストーリーを進めて寝よう!って思ってプレイしたら、

長いムービー+強制リズムゲームで、

寝るのが超遅くなってしまったことが何度もありました。

あと演出も目に悪いかもしれない。

電脳世界を取り扱っているので、デジタルな演出が多い。

画面がノイズまみれになったり文字化けを起こしたり。

そういう演出が苦手な方は画面から目を離した方がいいです。

音もガガガ……ってうるさいです

ストーリー

ストーリーは

音楽+ネットワーク+AIと人類

を取り扱ったやや王道なものです。

そこに裏社会のごたごた等をプラスしたのがCytus2。

暴力・暴言がじゃんじゃん出てくるので注意。

……とここまでは良かったのですが、

追加楽曲パックにある別視点でのストーリーが多すぎて、

メインストーリーがごちゃごちゃして分かりにくくなってしまいます。

〇〇の周辺の話、××が所属する組織の話……。

ただでさえ分かりにくくて困っていたのに、

いきなり

「あなたはあの時、私の行動を見ていたよね?(要約)」

とか話しかけられてビビった。

いきなり話しかけてこないでくれ……。

SNS(iM)の民度もお世辞にも良いとは思えない。

ほとんど暴言だし、デモ活動の実況も平気で行う。

爆サイとまでは行かないけど、超無法地帯です。

外国のゲームだよね?なんでこんなに日本SNSの汚さを再現できるの……?

[広告]御目出度う御座います。貴方は苦怨斑ノ上様の生贄に選ばれました。

異形生贄供養I 強制服従絶頂地獄

Cytus2まとめ

Cytus2
総合評価
( 3 )
メリット
  • 色々なジャンルの楽曲で音ゲーができる
  • ガチャやイベントがないのでマイペースにプレイ可能
  • 全体的にオシャレ
デメリット
  • ストーリー解放の為に延々と音ゲーをプレイしなければならない
  • 別sideのストーリーが多すぎてメインストーリーが分かりにくくなる
  • android端末でプレイをするとカクついてコンボが切れる

音ゲーをやるなら断然iPad!

個人的にではありますが、

音ゲーをするのであれば、端末はiPadが良いと思います。

見出しには「断然!」とプリキュアみたいなのを付けてるのに、

断言しないのか……。

音ゲーをプレイするのに必要なことは

  • カクつかない
  • タッチ精度が良い

だと思っています。

浅田がiPadを推している理由は

  • 画面が大きくてプレイしやすい
  • タッチしやすい
  • カクつかない

……だからです。

まず1つ目は当たり前のことですね。

高難易度になると絨毯爆撃のようにノーツが現れるので、

画面が大きいのが一番です。

2つ目は1つ目と同じく絨毯爆撃ノーツを正確に押す為に必要。

3つ目は、個人的に重要なもの。

android系端末でCytus2をプレイすると、

カクついて難易度Easyでもコンボがとぎれます。

だから音ゲー全般を楽しく遊びたい方はiPad一択だと思います。

おすすめ音ゲー用タブレットランキングに

一部androidタブレットがランクインしていたりしますが、

浅田的にはiPad一択ではないかと考えています。

最後に

シンプルな画面でたくさんの楽曲をプレイしたい方にオススメな音ゲーアプリです!

アプリは基本有料ですが、無料になったりすることもあるので、

興味を持たれた方はインストールしてみてはいかがでしょうか!

Cytus II
Cytus II
開発元:Rayark International Limited
無料
posted withアプリーチ
[広告]「商談は成立だ。君の言う通り最高の条件を出そう。その代わり、僕の番となってくれるね?」

〜即バレΩは(身も心も)ブッといαに抗えない〜 『強引だけど抗えないだろ?俺はキミに執着してる。絶対に逃がさないよ、運命のΩは手放さない』【純愛❌体格差❌巨根】

今回は以上です。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS